世界の金融界の動き

ビットコインが高値更新

つい先日1BTCが$6,000を超えたビットコイン(Bitcoin)が高値を更新し$6,400辺りで取引されています。世界的な経済誌であるフォーブス(Forbes)によりますと、今回の高値更新で今年のリターン(投資収益)は550%となるそうです。この記事とブルームバーグの…

世界初XRPをブリッジ通貨とした金融機関による国際送金

リップルのブロックチェーンによる法人向け国際決済ネットワークRippleNet(リップルネット)には現在100以上の金融機関が参加しています。 そして、いよいよメキシコの金融機関キュアリクス(Cuallix)がリップルのXRPをブリッジ通貨として使用し米国―メキシ…

ロシア政府が独自の仮想通貨クリプトルーブルを発行

ロシア政府が独自の仮想通貨、CryptoRuble(クリプトルーブル)を発行すると、プーチン大統領の承認を受けニキフォロフ通信情報大臣が発表した。EurAsEC(ユーラシア経済共同体)に先駆けての今回の発表に伴い、ロシアでの仮想通貨取引は禁止するのではなく…

JPモルガンがクオラムでの銀行間国際送金を発表

昨日10月16日、JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)はオーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)とカナダロイヤル銀行(Royal Bank of Canada)との間で銀行間送金が可能となるインターバンク・インフォメーション・ネットワーク(Interbank Info…

ゴールドマンサックス 仮想通貨投資を無視するべきではない

仮想通貨の総資産額が1200億ドル(約12兆円)に達した事を受けて、世界有数の金融機関であるゴールドマンサックス(Goldman Sachs)が、投資家は仮想通貨への投資を無視するべきではないという見解を表明しました。 ビットコイン分裂(スプリット)問題が落ち…

イスラム最大のアル・ラジヒ銀行がリップルでの送金を成功

サウジアラビアの大手銀行でイスラム最大のアル・ラジ銀行/アル・ラジヒ銀行(Al Rajhi Bank)が、リップル(Ripple)の送金システムで国際送金を成功させた事を今年の5月14日に発表しております。 サウジアラビア内に200以上の送金窓口を持ち、送金…

JPモルガン・チェースがZcashのテクノロジーを導入

アメリカの大手銀行、JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)がZerocoin Electric Coin Company (ZECC)と業務提携をした事を受けてZcash(ZEC)の価格が高騰した。しかし、これはZcash(ZEC)が持つ匿名性を守るテクノロジーを、JPモルガンが開発中のエンタープ…

SWIFTがリップルにGPIで対抗

クロスボーダー送金で全世界の7割以上のシェアを有するSWIFTがGPIでリップルに対抗する。 リップル(Ripple)がブロックチェーン技術で国際送金システムを構築、銀行やその他の金融機関の顧客を世界レベルで拡大する中、SWIFT(国際銀行間通信協会)はグロー…

JPモルガンがR3を脱退

JPモルガンがR3を正式に脱退しました。 昨年の11月にサンタンデール銀行(Banco Santander)とゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)がR3を脱退しております。 JPモルガンは2016年10月に共同開発によってエンタープライズ・イーサリアム・ネット…

アメリカ証券取引委員会がビットコインのETF化を認めず

フェイスブックをめぐって訴訟を起こしたことでも知られるウィンクルボス兄弟が、3年以上に渡って申請をしてきたビットコインETF(上場投資信託)。 アメリカ証券取引委員会(SEC)は現地3月10日、ビットコイン価格に連動するそのETFを認可しない事を…

リップル元CEOのラーセン氏がHSBC銀行のアドバイザーに就任

リップルの元CEO、クリス・ラーセン氏が世界最大級のメガバンクであるイギリスHSBC銀行のアドバイザーに就任した事が明らかになりました。 HSBCがR3コンソーシアムに参加し出したのが2015年の9月。更なるブロックチェーン技術の取り入れ、開発にラーセ…

中国の中央銀行がビットコイン取引所の立ち入り検査を開始

ロイターによると中国の中央銀行である中国人民銀行(People's Bank of China)が北京と上海にあるBTCC、Huobi、OKCoinの3つの仮想通貨取引所で立ち入り検査を開始したと伝えました。 それを受け1月10日から11日に掛け、ビットコインの相場は$909…

インドの大手銀行がリップル導入を発表

インドの大手銀行、アクシス銀行(Axis Bank)が1月9日の今日、リップル送金システムの導入を発表しました。 この新しいシステムの導入により今まで最長で5日掛かっていた海外送金が瞬時に、しかも今よりも安く出来る事になると伝えています。 これを受け…

中国でいよいよ本格的な仮想通貨の規制

資金流出が止まらない中国は1月4日、人民元売買の基準値を対米ドルで1ドル=6.9526元に設定。これにより年末年始にかけて価格が上昇していたほぼ全ての仮想通貨が全面安に転じた。(リップルXRPなど極少数の通貨はその影響を受けていない) 更に6日、中…

新しいイーサリアム エンタープライズ イーサリアム

エンタープライズ イーサリアム(Enterprise Ethereum)とは 企業がもっと使いやすくなるように内密に進めているとされるプロジェクト。しかしアメリカの仮想通貨ニュースサイト、コインデスク(Coindesk)が、公開前に少しずつその情報が流出してきている事を…

トランプ政権下で発展する仮想通貨

予算局長のミック・マルバニー氏は仮想通貨を推奨 米国 2017年の仮想通貨 法の整備に向けて着々と準備 トランプ次期大統領に行政管理予算局長を指名されたミック・マルバニー氏はジャリッド・ポリス下院議員と共にブロックチェーンの幹部会を既に国会に設立…

KPMGがリップルを絶賛

監査、税務、アドバイザリーのサービスを提供するKPMGは2016年11月16日に”Pulse of Fintech, Q3 2016”という分析結果を発表し、その中で「リップルは(国際決算システムにおいて)分散型台帳技術を革命的に使用」”Ripple, are using distributed led…

リップル社が今月12月にレポートを発表

リップル社が今月12月に銀行員の為のブロックチェーンによる国際決算システムについての概要 「The Banker’s Guide to Blockchain for Global Payments」というレポートを発表しました。 収益増化が今後見込まれる国際決算システムの現在の問題をあげた上…

バンク・オブ・ニューヨーク・メロンがRippleを賞賛

バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(The Bank of New York Mellon/BNY Mellon)が2016年9月に発表したレポートで、それぞれの機関が各々のブロックチェーンの開発には成功しているものの、R3やハイーパーレッジャー(Hyperledger)などのコンソーシア…

Circleがビットコインの売買サービスを停止 VenmoとCoinbase

アメリカで人気急上昇のVenmo(ベンモー)とは? PayPalが提供するアプリ。このアプリをダウンロードして銀行口座又はデビットカードと携帯電話番号を登録すれば、個人間での送金や小売店での支払いを従来の金融機関を通さず瞬時に簡単にアプリで出来るとい…

銀行間でのブロックチェーン技術 実証実験報告

ブロックチェーン研究会が2016年11月30日に、日本国内の銀行間振込業務におけるブロックチェーン技術の実証実験を報告しました。 ブロックチェーン研究会とは? 2015年12月にビットコイン等の仮想通貨に用いられるブロックチェーン技術の送金・決済…

米メディアを賑わすゴールドマンサックス R3からの脱退

米ゴールドマン・サックス・グループがブロックチェーン開発共同体「R3」から脱退した。 そしてゴールドマンサックスの脱退に続きスペインの最大の商業銀行であるサンタンデール銀行とモーガンスタンレーの脱退も明らかとなり、JPモルガン・チェースやバ…

ハイパーレッジャープロジェクトとは

ハイパーレッジャープロジェクトとは R3コンソーシアムと同じくブロックチェーン技術(分散型記帳技術)を推進する共同事業体。2016年2月からリナックスファウンデーションがこの事業体を率いるようになった。 金融機関もだが、IT企業などの一般企業が…

R3コンソーシアム(共同事業体)とは

R3コンソーシアム(共同事業体)とは ハイパーレッジャープロジェクトと同じくブロックチェーン技術(分散型記帳技術)を推進する共同事業体。 ブロックチェーン技術開発会社のR3CEV LLCがCordaと呼ばれるプラットフォームを構築、金融界に呼びかけ2015年9月…